小学4年生 関西の中学受験塾を比較検討してみた話

こんにちは。

子ぐまママです。

本人の強い希望により、中学受験をすることにした娘ですが、どこの塾がいいのか全く右も左もわからない状態でした。

スポンサーリンク

中学受験塾の新年度は2月から

中学受験経験者の友人には、とりあえず資料請求をしたほうがいいと言われたので、さっそく資料請求をすることにしました。

もともと娘は、高校受験を目指すプレ塾には通っていましたので、塾業界が2月に新学年を迎えるという知識がありました。

そこで、資料請求をするなら、秋である10月頃には始めておかないとと思い

大手 H学園・M渕・N研 3社とS学院という地元の中堅に、資料請求を開始することにしました。

各塾のサイトには、公開無料テストや説明会など、いろいろなものがありました。

※下記に記載するのは2021年の秋時点の情報になります。

塾の受講日について検討

まず、最初に比較したのが、今現在習っている習い事と曜日が被らないかどうかでした。

小4の間はピアノの習い事はまだ続けたいということだったので、金曜夜は空けておきたいと思い受講日を確認しました。

 受講日
H学園火曜夜・木曜夜・土曜夜/土曜1日コースもあり
M渕火曜夜・木曜夜・土曜午後・日曜午前
N研月曜夜・水曜夜・土曜午前テスト
S学院火曜夜・木曜夜・土曜午後

もともと4教科で受講しようと思っていたので、受講日についてはどの塾もクリアしました。

通塾時間の比較

次に通塾にかかる時間の検討をして見ました。

 電車使用の通塾時間
(DOOR TO DOOR)
切符代(往復)
H学園20分560円
M渕50分660円
N研30分560円
S学院10分400円

私は、ペーパードライバーなので車での送迎はできません。

そうなると娘にはがんばって、電車で通塾してもらうことになります。

時間と電車賃を考慮すると、M渕はないかなぁと思いました。

塾の授業料の比較

娘は行きたい中学校が4教科受験だったので、

小学4年生 4教科(国算理社)受講で比較してみることにしました。

 入塾金授業料(月額)税込み教材・プリント費
H学園23,000円37,400円(3教科)
+9,900円(社会)
48,917円
M渕22,000円31,680円(4教科)
+諸経費2,530円
53,708円
+公開模試代3,960円×6回
N研22,000円31,350円(4教科)23,034円×2(前期・後期)
S学院16,500円24,200円(4教科)24,200円×2(前期・後期)

H学園は、なぜか当初は費用に関する資料はもらえなかったのですが、検討資料として受講料を教えてほしいといって教えてもらいました。

金額面では、中堅塾が一番お得でした。

H学園の費用はずば抜けて高額でした。

塾の実際の雰囲気

費用や通塾時間はもちろんですが、実際の雰囲気を知らないことにはと、体験授業や公開テストを受けることにしました。

娘の感想としては、

H学園は、雰囲気がピリピリしている。

S学院は、少人数で親身だけど、一つ気になるのがトイレが男女兼用で一つしかないという点。

N研は、雰囲気が優しくて、いい感じだった。

M渕は、通塾がしんどいので体験に参加しませんでした。

結局・・・

通塾時間、授業料、雰囲気からN研に入塾することに決定しました。

ただ、S学院は、最後まで悩みました。

塾も近くだし、費用も安い。そして同じ小学校の子も数人います。

ただ、お互いの成績がどちらが上かなど知られるのが気になったこともあり、結局少し遠くても雰囲気が娘に合っていた、大手のN研にて中学受験勉強を始めることにしたのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です