赤ちゃんをお風呂に一人で入れる為にはどうするの?(待たせ方検討編)

こんばんは。子ぐまママです。

わたしが育児を始めた頃に、すっごく疑問だったのが、世の赤ちゃんを育てているお母さんたちは、どうやって赤ちゃんとお風呂に入ってるのか?という事でした。

そこで私が実際に赤ちゃんをお風呂で待たせるために考えた対策をご紹介。

スポンサーリンク

赤ちゃんから目が離せない!

世の赤ちゃんを育てているお母さんたちは、沐浴時代の自分の入浴って、きっと赤ちゃんが寝てる隙にお風呂に入るという方が多いんですよね。

でも、私はそんな短時間すらも赤ちゃんから目を離すのが怖かったんです。

そんなわけで、沐浴時代は、旦那が帰宅した深夜に赤ちゃんを見ていてもらって、その間にシャワーを浴びるというような日々を過ごしていました。

これって怖がりすぎでしょうか?

初めての育児だったので、何をするにも赤ちゃんの命を私が預かっているという恐怖がいつもつきまとっていたんですよね。

赤ちゃんとのお風呂デビュー!

でも、赤ちゃんが大きくなってくると、沐浴できるような重さではなくなり、お風呂に入れてあげないとダメになってきました。。

ここでふと考えました。

沐浴の仕方は教えてもらったけど、赤ちゃんとのお風呂の手順は教えてもらってない!って。。

ということで、当時の私は赤ちゃんとお風呂に入る方法を色々調べました。

せっかく一緒にお風呂に入るんだし、私も一緒に体を洗いたい!という思いで。

結果、自分が洗っている間をどう待たせておくかということが、最大の難関にして、最大のポイントだとわかりました。

以下に私の採用した案を含めて、検討した案たちを記載します!!

候補1.赤ちゃんをお風呂のフタの上に載せて待たせる

検討結果:×

理由:体重が軽い間は、お風呂のフタにも載せられるかもしれないが、万が一落っこちた場合を想像すると、落ち着いて体を洗えない・・・よって却下でした。

候補2.赤ちゃんをお風呂場のドアの外でベビーチェアに載せて待たせておく

検討結果:×

理由:お風呂の外で置いておくのは、目を離すことになり、やはり落ち着いて体を洗えない・・・だからと言って、ドアを開けたままにすると、うちの浴室は中開きの為、狭くて洗い場で体を洗えませんでした。こちらも却下です。

候補3.赤ちゃんをお風呂場に一緒に連れていき、洗い場でベビーチェアに載せて待たせておく

検討結果:○

理由:自分の目の届く範囲にいるから安全で、安心して体も洗える。

お風呂用のベビーチェアを購入

いろいろ検討した結果、候補3の赤ちゃんをお風呂場に一緒に連れていき、洗い場でベビーチェアに載せて待たせておくことにしたので、お風呂用のベビーチェアを購入することにしました。

私の購入したのは、日本育児のソフトバスチェアというものでしたが、本当に役に立ってくれました!!

日本育児 入浴補助具 ソフトバスチェア スプラッシュ 新生児~11kg対象 お子様をやさしくお風呂に入れるためのバスチェア

 

これで、赤ちゃんをひとりでお風呂に入れるための育児グッズはそろいました。

次に、お風呂に入るときに準備しておくものと、どうやったらうまくお風呂に入れられるかの手順を考えました。

続きは、赤ちゃんをお風呂に一人で入れる為にはどうするの?(準備物編)(手順編)をご覧ください!

赤ちゃんをお風呂に一人で入れる為にはどうするの?(待たせ方検討編)” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です