子供の飛行機デビューはいつから?簡単にできるぐずり対策をご紹介
こんばんは。子ぐまママです。
子供を連れて初めて飛行機に乗ったのは、いつでしたか?
子供が飛行機に乗れるのはいつから?
ANAもJALも、生後8日以降となっています。
ただ、新生児の頃は、基本的には外出も控える時期なので、よっぽどの理由がない限り避けたほうが良いと思います。
子供の飛行機料金はどうなっているの?
<国内線>
3歳未満:同伴者(ママやパパ)の膝の上であれば航空券は不要です。座席を使用する場合は航空券(小児運賃)の購入が必要です。
(大人1人につき満3歳未満の子供2人まで同伴できますが、無料になるのは1名だけです。膝の上に1人しか乗せれませんものね。。)
3歳~5歳:航空券(小児運賃)の購入が必要です。また12歳以上の同伴者(ママやパパ)も必要になります。
6歳~7歳:ANAなら「ANAジュニアパイロット」、JALなら「キッズおでかけサポート」を予約すれば、航空券(小児運賃)を購入して同伴者なしで一人で搭乗できます。
8~11歳:航空券(小児運賃)を購入して同伴者なしで一人で搭乗できます。
<国際線>
座席使用しない乳幼児でも、搭乗券を発行してもらう必要があります。
料金は、概ね、席が不要な2歳未満の幼児は大人運賃の10%、席が必要な2歳以上の小児は大人運賃の75%となっていますが、路線・クラスによって設定がない場合や割引率が異なるので、予約時に確認が必要です!
子連れが飛行機に乗るときの座席はどこがよい?
これは家庭によるんですが、我が家の場合は娘と3人旅行でしたので、後方にある窓側2列の席を夫婦で予約しました。これだと比較的他のお客さんの迷惑にならないし、ぐずりだしたときにも後方スペースであやしやすい為です。
バシネットというベビーベッドがつけられる最前列は、赤ちゃんが10kg以下で、よく眠る子なら有効だと思います。我が家の場合、娘は生後10か月の時にはもう10kgだったのと、なかなか寝る子ではなかったので、選択肢にはなかったんですが、、、
尚、最前列の席は、足元の空間が広いのは良いのですが、荷物を足元に置いておけないので、荷物の出し入れが多い子連れにはあまり向いていないように思います。(離着陸時も抱っこ紐の使用はできるので、持っていっておくと安心ですよ!)
※荷物に関して:飛行機の足元に置くカバンにいつも使っているおむつセットやおもちゃ、おかしなどを入れておきましょう!
★赤ちゃんがまだねんねの時期だから、バシネットの席が取れなくても寝かせてあげたい。座席を確保したけど、子供の足がぶらぶらして不安定と思われる親御さんには、ベッドにもなる子供用スーツケースなんてものがあります。
◎【JetKids】 BedBox 機内でベッドにもなる子供用スーツケース
中には子供用のおもちゃなんかを入れておくとよいですね。
こんな感じに使えます!!
あと時期についてですが、可能であればオフシーズンの搭乗をおすすすめします。
うちは、沖縄旅行だったので時期をオフシーズンの11月にしたことで、後方の空席が多く、離着陸時以外は結構自由に使えました。
また、ちょっとしたことなんですが、周りの方には先に「赤ちゃん連れなので、ご迷惑をおかけするかもしれません。」と挨拶しておくことをお勧めします。
子供のぐずり対策
子連れとしては、飛行機という密閉空間で、いかに子供をぐずらせないかがやはり一番不安ですよね。
赤ちゃんの耳抜き用のお菓子
赤ちゃんの耳抜きは、うまくできないとぐずりだしてしまう原因になります。
赤ちゃんの耳抜きには、飴やラムネがおすすめです。赤ちゃんせんべいやボウロを食べさせることでも耳抜きはできるので、もし飴やラムネはまだちょっとという場合は、お菓子もいいですよ!
お菓子もまだ与えていない場合は、授乳するという手もあります。母乳のママは授乳ケープをお忘れなく。
またミルクを作る場合のお湯は、乗務員の方にお願いすれば準備してもらえますよ。
上記のいずれの場合も、離着陸態勢早々に与えてしまうと、肝心の耳抜きしたいって時に与えるものがないとなるので、タイミングを見計らって上げてください。
※授乳は耳抜き以外のぐずったときにも有効です。
事前のおむつ替えですっきり
飛行機の時間をお昼寝時間に
飛行機の時間をお昼寝タイムに合わせましょう。また、飛行機に乗る前にキッズエリアで遊ばせて疲れさせておきましょう。
これは飛行機で寝てもらうための作戦です。飛行機で寝てくれたら、ラッキーです!
我が家の場合、飛行機の時間も昼寝タイムにあわせ、事前にキッズエリアで遊ばせていたのですが、初めての飛行機にテンションがあがってしまい、眠いのに寝ないというぐずり状態になってしまい作戦は失敗しました。
なのですべてのお子さんに有効とは言い切れません。。。
音の出ないおもちゃをもっていく
子供用 ヘッドホン sodee キッズ ヘッドホン ポートを分かち合う 折みみた式 ボリューム制限 93bd 密閉型 3.5mmオーディオケーブル マイクフォン付 フット(ブルー) |
最後に
我が家が飛行機デビューしたのは、前述のとおり、生後10か月のときでした。
国内線の飛行機代がかからない年齢で、かつ膝の上に乗せてもしんどくない重さというのが大きな理由でした。
飛行機デビューでは、娘は眠さのあまり着陸する直前にぐずってしまいました。
ぐずりだしたときは、気が気じゃなかったんですが、沖縄便はご家族連れも多く幸い温かい目で見守っていただけたのが救いでした。
今回ご紹介した対策が、少しでも皆さんの飛行機デビューのお役に立てればと思います。